アマチュア無線:UV−K5日本語化を紹介するページです。
パソコンを使って中国製UVーK5を日本語化しました。
○○○
中国製UVーK5を日本語&広帯域受信機化
パソコンを使って中国製UVーK5を日本語化しました。
詳細は、PDFを参照ください(PDFからダウンロードURLに?がります)
※日本語&広帯域受信機化については自己責任で行って下さい!
中国製UVーK5を日本語&広帯域受信機化後の起動画面(RX-JP20240227)
中国製UVーK5のパッケージ
※本体、バッテリー、クリップ、ストラップ、充電器
※別売:バンドマイク、USBケーブル
UVーK5を日本語化手順
@uv-k5-firmware-rx-jp.240227.binをダウンロードする。(最新版は、HPでDLしてください)
Aダウンロードデーター:uv-k5-firmware-rx-jp.240227.bin
B日本語化プログラム
1. 本体をプログラミングモードにする
(PTT スイッチを押しながら電源をONにしてプログラミングモードにする。)
画面には何も表示されず、LED が点灯する状態になる。
2. ケーブルを接続
USBプログラミングケーブルをPCと本体に接続。
きちんとプラグが奥まで差し込まれていないと書き込みに失敗するので注意する。
また、バッテリーが充分に充電されていることを確認する。
3. UVFlash for RX-JP を開く
Chrome または Edge ブラウザで、UVFlash for RX-JP を開く。左の写真
4. 書き込み
[ファームウェア書き込み]ボタンを押してポートを選択すると、
LED が点滅して書き込みが始まる。
10〜20秒ほどで書き込みが完了して、本体が再起動するのでケーブルを抜く。
5. リセット(初回のみ)
初めて標準ファームウェアや他のカスタムファームウェアから書き換えた場合は、一度電源をOFFにし、PTTとEXITを押しながら電源ONしてリセット操作を行う。
登録したチャンネルメモリー等がすべてリセットされるので注意。
古い RX-JP から最新版の RX-JP にアップデートした場合は必要なし。
※RX-JPに限らず、UV-K5を別のファームウェアに入れ替えたら基本的にリセットが必要。
これはファームウェアごとにデータ格納形式が異なるためで、リセットしないと一見問題なく動いているように見えても動作がおかしくなる。